URLでページ内の特定位置を指定できない
現在使われているURLでは任意のスクロール位置を表現できません。
HTML内でnameアンカーの指定<a name="foo"></a>があれば
その位置についてのみは「...html#foo」として表現できますが
任意のスクロール位置についてはムリです。
将来のブラウザではxpointer (XMLの規格の1つ) が使えるようになるかも。
しかし現在使われているものも含め 既存の各ブラウザに対応するのは不可能。
その結果、以下のような問題が生じています。
ブックマークでスクロール位置を記憶できない
一般に気に入ったページを「お気に入り」や「しおり」として
ブラウザに登録できます。
後で登録したページにアクセスすると
スクロール位置は登録時のものではなく必ず先頭になってしまいます。
メールでURLを知らせる時
URLをメールで伝える時も困った問題が発生しています。
URLでスクロール位置を伝えられないため
受け取り側でスクロールして伝えたい情報を見つけてもらう手間があります。
長いページだと特に不便。
「KeyNavi」のブックマークはスクロール位置も記憶
 |
ブックマーク設定「V」 移動「B」
|
スクロール位置付URL
 |
「-」キーで取得
|
長いページの特定位置を取っておきたい場合「-」キーで
「スクロール位置付URL」を取得しブラウザの「しおり」に登録できます。
友人にメールで知らせる場合にも「スクロール位置付URL」を使えます。