ファイルはHTMLの文字コードにあったものを指定します。
HTMLの文字コードがEUCやユニコードの場合は該当するものを利用します。
【KeyNavi本体ファイル】
名前 |
説明 |
|
KeyNavi本体ファイル(SJIS版) |
|
KeyNavi本体ファイル(EUC版) |
|
KeyNavi本体ファイル(UTF-8版) |
|
KeyNavi本体ファイル(英語版)
英文ページ専用版です。
日本語版と異なり
「Shift+各リンクの頭文字」で連続「フォーカス」が実行されます
(KL_KEY2FCS_MODE="initial_shift")。
その結果、英文ページではHTMLに特別な指定をしなくても
そのままショートカットが使えることになります。
|
以下のファイルは必要に応じて指定します。
KeyNavi機能のみを利用する場合は不要です。
【KeyNaviオプションファイル】
名前 |
説明 |
|
らくなび指定。拡大機能を使う場合に利用。
なるべくbodyタグ直後に置いて下さい
|
|
各種ユティリティ関数(各文字コード共通)
レイヤー処理やタイマー制御などJavaScript開発に生かせる
様々なツールを提供します。
|
|
写真なび [Shift-I]向け(各文字コード共通)
写真を紙芝居的に表示するのに使います。
|