技 巧 鍵 盤 ─ KeyNavi:キーボードを活用してホームページを快適に─    
キー割当表示: レイヤー [Shift-X] ウィンドウ [Shift-Y]        
ホーム KeyNaviとは [0] 「ホームページが使いにくい10の理由」トップ [1] ・サイトマップ [Shift-Z]
ページタイトル:ホームページが使いにくい理由
ホームページが使いにくい10の理由

 KeyNaviで快適に
ホームページの使いやすさ(ユーザビリティ)に関して、 サイトレイアウト等に関しては多くの興味深い報告がありますが このページでは特にブラウザとの関係で考えてみました。
ホームページ技術には不便な点が多数あります。 ここではその具体例と 「KeyNavi」でそれらが どう解消されるのか まとめてみました。

 ご意見ご感想をお待ちしています
このサイトで提供する情報は できるだけ より良いものにしていきたいと考えています。

何か気が付いたことやご要望など 遠慮なく admin@keynavi.net までお知らせください。

勘違いしている所など見つけたら是非ご連絡ください。

 ホームページが使いにくい10の理由

【現在のホームページで不便なこと】
「Shift+アルファベット」or「H/Y」で頭出し、「Q」で戻れます。
A.リンククリック:キー操作に比べ面倒
マウス操作は疲れやすい、ミスしやすいという問題があります。
B.「Tab」フォーカス:予想外の動作
スクロール位置がずれる、移動順が想定外、Flashでトラップされるなど。
C.スクロールが不便:マウス編
D.スクロールが不便:キーボード編
E.ページ内・ページ間往復が面倒
F.URLやしおりでスクロール位置を扱えない
G.「次のページ」に移動するためのコスト
H.リンクを探し出しクリックしないといけない
I.「accesskey」によるショートカットの問題点
J.複数窓、フレーム間でのフォーカス移動が面倒

 

ホーム KeyNaviとは [0] 「ホームページが使いにくい10の理由」トップ [1] ・サイトマップ [Shift-Z]
■キー割当表示: レイヤー [Shift-X] ウィンドウ [Shift-Y] ─ KeyNavi Project 2003 ─